SDGSへの取り組みについて

SDGS
持続可能な開発目標SDGsとは

持続可能な開発目標SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

永井運送で取り組んでいること ATTEMPT

永井運送は、社会課題を解決し、持続可能な社会の実現に向けた活動を積極的に展開しています。

SDGSへの取り組み3:すべての人に健康と福祉を

取り組み事例

社員健康診断の実施/メンタルヘルスの実施/バレーボール等の社内スポーツチームの支援/睡眠時無呼吸症候群など持病の治療支援

SDGSへの取り組み4:質の高い教育をみんなに

取り組み事例

交通安全に関する教育の実施/自動車運転免許やフォークリフト等の資格免許取得支援/社内塾ミドリ塾の運営/社外講習への積極的参加/海外研修への参加

SDGSへの取り組み5:ジェンダー平等を実現しよう

取り組み事例

女性社員の管理職登用/同一労働同一賃金制度の確立/男性の育児休暇取得実績

SDGSへの取り組み7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに

取り組み事例

低公害エコドライブトラックの導入/グリーン経営認証/水素自動車の導入/太陽光発電

SDGSへの取り組み8:働きがいも経済成長も

取り組み事例

各種社内教育制度による成長の機会創出/同一労働同一賃金制度の確立/キャリアアップ制度の構築/経営者への登用(グループ会社)/RPAの導入

SDGSへの取り組み11:住み続けられるまちづくりを

取り組み事例

会社近隣の清掃活動/災害復旧活動への積極参加/コンビニエンスストア運営による利便性の向上

SDGSへの取り組み12:つくる責任つかう責任

取り組み事例

省燃費活動の実践/タイヤ等廃棄物のリサイクル処理

SDGSへの取り組み13:気候変動に具体的な対策を

取り組み事例

低公害エコドライブトラックの導入/水素自動車の導入/エコドライブ支援システム(デジタコ等)の導入/モーダルシフトの実践

SDGSへの取り組み15:陸の豊かさも守ろう

取り組み事例

モーダルシフトの実施